Aug
29
けーすた! #5 - Case Study ! Lightning Talk -
最新技術の企業事例がわかるライトニングトークイベント
Organizing : GMOインターネット株式会社, 株式会社パソナテック
Registration info |
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
「けーすた!」は、企業が取り組む最新技術動向が分かる、ケーススタディ型ライトニングトークイベントです。
AIやIoTって名前は聞けど実際にどんなふうに使われているの?実際の開発現場ってどんな感じなの…?知りたいけれど、いきなり勉強会に参加するにはハードルが高い...。そんな学生や若手エンジニアの方を対象に、実際に開発を行っているエンジニア達が、普段取り組んでいる技術動向についてゆるーくお話します!
これからの技術に少しでも興味を持って、自分でやってみる第一歩のきっかけを作りましょう!
学生さんのご参加大歓迎!
ご参加いただけた学生さんには、イベント終了時に
GMOインターネットのVPSサービス『ConoHa』の利用に使える1,000円クーポンを差し上げます!
https://www.conoha.jp/
是非この機会にご参加ください! ※受付にて学生証をご提示ください。
【イベント協力】Code for Kitakyushu様
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
18:30 | 受付開始 | |
19:00 | 開会の挨拶 | |
19:05 | LT① 渋谷と小倉の距離をゼロにする方法 ~我々はどうやって渋谷と一緒に仕事しているか~ | GMOインターネット株式会社 小倉オペレーションセンター 小林 裕樹 |
19:20 | LT② 組み込み開発の魅力、web開発の魅力 | ビープラッツ株式会社 開発本部 井上 貴文 |
20:35 | LT③ レガシーなフロントエンドをイケイケにしている話 | さくらインターネット株式会社 技術本部 アプリケーショングループ 上條 忠久 |
20:50 | LT④ タスク管理してくれる秘書(AI)をつくってみた | 株式会社パソナテック 西日本支社 福岡支店/博多Lab 石井 佑里 |
20:05 | 休憩 | |
20:15 | キャラクター・企業PR | |
20:25 | LT⑤ 新卒研究員の研究開発 in ペパボ研究所 ~セキュアなWebサービスを目指して~ | GMOペパボ株式会社 ペパボ研究所 野村 孔命 |
20:40 | LT⑥ ROSでロボット開発中~センサーデータ収集編~ | 株式会社OPTiM 九州統括事業本部 坂井 雄斗 |
20:55 | LT⑦ 雑食系ITエンジニアが挑む!今までにない、IoT&クラウドフル活用な保育園!? | 株式会社ハピクロ 常務取締役 事業企画担当 中田 佳孝 |
21:10 | 総評 | |
21:15 | 終了 |
アクセス
- fabbit北九州(住所:福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-3 あるある City2号館3階)にお越しください。
JR小倉駅 新幹線口
が最寄り駅、最寄り改札となります。 - connpassより発行される「受付票」を印刷してご持参いただくか、スマートフォンの画面などでご提示ください 。
会場の環境
- 会場内は無線LAN環境(共用)をご用意しています
- 有線LANのご用意はありません。予めご了承ください。
ご注意
- ご応募は先着順となっております。
- LTの内容は確定次第随時更新をしていきます。
- 内容・発表順に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
- 当日は撮影が入ります。ご了承ください。