Nov
28
けーすた! #3 - Case Study ! Lightning Talk -
最新技術の企業事例がわかるライトニングトークイベント
Organizing : GMOインターネット株式会社, 株式会社パソナテック
Registration info |
学生枠 ※学生証をご提示ください Free
FCFS
一般枠 Free
FCFS
|
---|
Description
「けーすた!」は、企業が取り組む最新技術動向が分かる、ケーススタディ型ライトニングトークイベントです。
AIやIoTって名前は聞けど実際にどんなふうに使われているの?実際の開発現場ってどんな感じなの…?知りたいけれど、いきなり勉強会に参加するにはハードルが高い...。そんな学生や若手エンジニアの方を対象に、実際に開発を行っているエンジニア達が、普段取り組んでいる技術動向についてゆるーくお話します!
これからの技術に少しでも興味を持って、自分でやってみる第一歩のきっかけを作りましょう!
学生さんのご参加大歓迎!
ご参加いただけた学生さんには、イベント終了時に
GMOインターネットのVPSサービス『ConoHa』の利用に使える1,000円クーポンを差し上げます!
https://www.conoha.jp/
是非この機会にご参加ください!
タイムスケジュール
時間 | 内容 | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 受付開始 | |
19:30 | 開会の挨拶 | |
19:35 | LT① Job-Hubが実践する、働き方改革プロジェクト | 株式会社パソナテック 鈴木 真志 |
19:50 | LT② ココロつなぐテクノロジー ~会社を代表するプロダクト作りとは~ | 株式会社フルスピード 佐久間 隆行 |
20:05 | LT③ Bitcoin Blockchainでできる事、そして今後の可能性。 | ビットコイン寄付プラットフォームKIZUNA Founder 藤本真衣(株式会社グラコネ) /エンジニア高橋 篤樹(株式会社deBit) |
20:20 | 休憩 | |
20:30 | キャラクター・企業PR | |
20:40 | LT④ Slackで始めるホントウの最先端コミュニケーション | ハンズラボ株式会社 菊池 健人 |
20:55 | LT⑤「アイツ」よりも0.5歩先を歩き続けるためにやっていること | ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 常名 隆司 |
21:10 | LT⑥ 俺用ツールをオープンソースで公開したら意外と反応があった話 | GMOインターネット株式会社 斉藤 弘信 |
21:25 | 総評 | |
21:30 | 終了 |
会場について
本イベントを開催するにあたり、GMOインターネットグループが運営する コミュニケーションスペースをご提供いただきました。 GMO Yoursは「世界一のサービスを提供するために世界一の人財が集まる場」として作られ、 24時間無料で利用できると評判のスペースです。
アクセス
- 渋谷セルリアンタワー(住所:東京都渋谷区桜丘町26-1)にお越しください (国道246号沿いのエスカレーターを上がり、左手にある自動ドアからオフィスエントランスにお入りください)
- オフィスエントランスの受付で、入館用ICカードをお受け取りください。
- 受付にてお名刺を頂戴いたします。お手数ですが、お名刺のご持参をお願いいたします。
- connpassより発行される「受付票」を印刷してご持参いただくか、スマートフォンの画面などでご提示ください 。
- 11Fの会場までお越しください。
※入口は少しわかりづらい所にありますので、余裕を持ってお越しいただくことをおすすめします。
※19:30を過ぎてご来場される場合、受付がB1Fへと移動しております。国道246号沿いのエスカレーターを上がらずそのまま直進いただき、左手にあるセルリアンタワー駐車場入口よりお入りください。また、事前にconnpassからご連絡くださいますようお願いいたします。
会場の環境
- 会場内は電源タップおよび無線LAN環境(共用)をご用意しています
- 有線LANのご用意はありません。予めご了承ください。
ご注意
- ご応募は先着順となっております。
- LTの内容は確定次第随時更新をしていきます。
- 内容・発表順に変更が生じる場合がございます。ご了承ください。
- 当日は撮影が入ります。ご了承ください。
Presenter
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.